News release
株式会社Keep up、二階堂暁医師と顧問契約締結
B2Bマーケティングとイベント分野での新たな成長加速へ
株式会社Keep up(本社:東京都、代表取締役:朝倉新)は、B2Bマーケティング事業の更なる成長を目指し、二階堂暁医師との顧問契約を締結したことを発表します。本契約により、二階堂氏は当社のマーケティング事業で医療分野での知見提供や、主催する「スポーツヘルスケアoneデイ」イベントに関するアドバイザーとして協力し、業務の成長を支援します。
【顧問就任の背景】
株式会社Keep upは、大手企業の新規事業開発支援を進める中で、医療・ヘルスケア分野に関連する製品・サービスにおける市場調査や実証実験、資本業務提携など、多くの実績を有しています。
□上場企業の医療機器開発における投資計画策定
□医療、ヘルスケア分野のアクセラレータープログラム計画、実行支援
□IT上場企業とベンチャー企業への資本業務提携及び医療機関でのマーケティング調査
□メディカルフィットネス分野でのサービス導入ニーズ調査
等多数
今後、医療分野と予防ヘルスケアの連携が必要とされる製品・サービス需要の高まりに対応すべく
心臓リハビリテーション分野で医療と予防サービスを同時におこない、様々な大企業へアドバイス実績を持つ二階堂暁医師へ顧問就任依頼となりました。
【二階堂 暁 医師プロフィール】
医療法人社団健心会 八王子みなみ野心臓リハビリテーションクリニック 理事/院長
2000年、岡山大学医学部卒業。
2011年4月、医療法人社団健心会 みなみ野ハートクリニック開設に携わり、2016年6月、同法人の八王子みなみ野心臓リハビリテーションクリニック新規開設を機に、現職。日本循環器学会、日本心臓リハビリテーション学会などにて学術活動を展開する一方で、日本体育協会公認スポーツドクター・日本医師会認定健康スポーツ医などの資格を有し、保険診療範囲での日常診療の枠内にとどまらない活動を行っていく中で、『メディカルフィットネス』と出会う。現在、心臓リハビリテーション専門医としての日常診療・活動に加え、日本メディカルフィットネス研究会委員として、医療とフィットネスの架け橋となるべく、執筆・講演活動、フィットネスクラブのメディカルサポートやスタッフ教育などを精力的に行っている。ヘルスケア機器企業・ウェアラブルデバイス開発メーカーのメディカルアドバイザーとしての経験・実績も多数。
【二階堂 暁 医師コメント】
心臓リハビリテーションを専門とする中で、保険診療の枠組みだけでは十分に対応しきれない現実を痛感しています。しかし、その保険診療が多くの人々の支えによって成り立っていることにも、日々深く感謝しています。
一人の力には限界があります。けれど、異なる専門領域が手を取り合えば、新たな可能性が生まれる。そのことを実感させてくれたのが、スポーツヘルスケアoneデイでした。
これまで培ってきたものが誰かの役に立つなら、こんなに幸せなことはありません。
そして、株式会社Keep upさんとの取り組みが、新たな挑戦の扉を開き、より多くの人の健康と未来につながることを、心から楽しみにしています!
【今後の展開】
株式会社Keep upは、二階堂暁医師との協力により、より強固なマーケティング戦略を構築し、事業の加速と顧客サービスの向上を目指します。本顧問契約を契機に、今後も更なる業界展開と成長を実現していきます。
医療関連製品・ウェルネス・フィットネス機器
□ニーズインタビュー調査
□効果検証・エビデンス調査(実証実験)
□製品・サービスの監修
上記実行における市場調査からニーズ及び仮説検証までのマーケティング実行支援サービスを提供します。
【スポーツヘルスケアoneデイについて】
スポーツヘルスケアoneデイはヘルスケア領域に特化した専門展示会として大手企業・医療法人・フィッネスクラブ・健康経営関連企業など累計500社以上の来場とその後のマッチングに付与したマッチングイベントです。
https://sh-oneday.com/
【株式会社Keep upについて】
株式会社Keep upは、ヘルスケア分野に特化した新規事業開発支援、B2Bマーケティングサービスを提供。
主催展示会「スポーツヘルスケアoneデイ」も展開。
株式会社Keep up概要
会社名 :株式会社Keep up
代表者 :代表取締役 朝倉新
資本金 :1000万円
事業内容:ヘルスケア分野に特化した新規事業開発支援・B2Bマーケティング
所在地 :東京都港区六本木2丁目4番9号 7F
連絡先 :TEL 03-6261-5745
メール :info@keepup-co.com
WEB :http://www.keepup-co.com